MENU

ゆたかSecond保育園

YUTAKA Second nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

中秋の名月(お月見)行事食🌕

2024.09.27

日中は夏と変わらない暑い日が続きますが、
日が落ちるのが少しずつ早くなってきました。

さて、9月27日にお月見の行事食を提供しました!

【お月見メニュー】

<お昼ご飯>

・玄米ちりめんご飯
・南瓜のそぼろ煮
・納豆
・お月見汁
・ぬか漬け










南瓜のそぼろ煮は、南瓜が甘くておいしかったですね^^

お月見汁には、小麦粉で作ったお団子が入っていて、みんなで
お団子を探しながら食べていました!


<午後おやつ>
・きなこおにぎり
・お茶
・いりこと昆布のからいり







お月様に見立てた、丸い形のきなこおにぎりをおいしそうに
食べていて、おかわりしていました🌝






こぐま組さんの泡遊び☁️とサンマ作り

2024.09.23

いつも手を洗う時にたくさん泡を使いたい!という姿がみられるこぐま組さん。
そこで先日、手洗い石鹸液を少量入れてあとは水で薄めたものを用意し、今日はたくさん使っていいよ✨とポンプを渡してみました。

ポンプを自分で押して、カップへ。そして…


「あわあわ~♪」「まぜまぜ」と泡立て器を使ってお料理ごっこかな☺️


小さじスプーンを使って、少しずつ泡を入れてみよう


こちらは泡の感触を存分に堪能中…✨


次におままごとのエプロンでお洗濯ごっこ!

最後には、食紅を垂らして、色水の変化や、泡に食紅が沈んでいく様子をみました。
「ビール!ビールになったよ!」と日常との繋がりを感じて、発見を喜ぶお友達🤗


また、別の日にはサンマが好きというお友達の声から、とある先生とサンマを作ることに♪
新聞紙とアルミホイルをサンマの形にして…


お目めを貼ってかんせーい!


楽しそうな雰囲気に惹かれて、新入園児のひよこ組さんも覗きに行っていました😊


個性豊かで美味しそうなサンマ(*^^*)

翌日にはサンマを使ってお店やさんごっこも♪


これからもお子様のやりたいという気持ちを汲み取りながら、保育をしていきたいと思います
⭐泡遊びはお風呂でボディーソープでするのもおすすめですよ⭐

こぐま組さんのお月見団子づくり🌙

2024.09.17

9月17日(火)は中秋の名月です。

お月見にちなんでこぐま組さんは小麦粉粘土で団子づくりをしました。
★小麦粉粘土は小麦粉と水と少々の油を混ぜ、こねたものです。

まずはみんなでお集まりをしてお月様や十五夜の話をしました。

いよいよ楽しみにしていた…『これが小麦粉粘土だよ!!』

さあ、小麦粉粘土ってどんなのかな?みんなで触ってみよう。



触ってみると、「ぷよぷよ~」とさわった感触を喜ぶ姿や黙々とじっくり集中して感じる姿、初めてのものにちょっと触ることを躊躇する姿も見られました。

次はちぎって丸めてみるよ。

皆もやってみよう!それぞれちぎったり、丸めたり、伸ばしたり…と楽しんでいました♪





それぞれちぎったり、丸めたり、伸ばしたり…と楽しんでいました♪

出来たら団子をのせる容器にのせて、完成~!!







完成を喜んだこぐま組さんたち❤ 
りす、ひよこ組さんたちにも「みてみて、出来たよ~」とみんなに見せて喜んでいました。

ぜひお家でもお月見の日にはお団子を作って、1年で一番美しい月をご家族で眺めてみてはいかがでしょうか(*^^*)

ひよこ・りす組さんの新聞紙あそび♪

2024.09.13

先日、ひよこ・りす組さんで新聞紙あそびをしました!
新聞を広げて顔を隠して「いないいないばあっ!」あそびから始まった新聞あそび。
「やってみたい?」と保育者の声掛けで、1枚ずつ新聞をとって真似っこビリビリ~!指先を使って上手にちぎれたね




破った後はむぎゅーっと丸めてボールにしてみよう!



テープを貼ってボールに変身☆
テープを貼る間、順番もよく待つことが出来ていました(*^^*)


作ったボールをシートの上にポン!とのせたら…


皆でシートを上下に動かし、ポンポンと弾ませてみたよ
みんな思わず笑みがこぼれて大喜び♡

今度はボールを牛乳パックの車にのせて出発!!
落とさないように気を付けてね~



午前睡から目覚めた新入園児のひよこ組のお友達も、みんなの様子をじっと見つめていましたよ♪


手先も全身も使って遊ぶことが出来る新聞紙あそび。
ぜひお家でもやってみてくださいね☺



お楽しみ献立♪

2024.09.12

昼間は暑いですが、朝晩は冷えるようになりました。

さて、今月のお楽しみ献立は、ゆたかセカンド保育園のこぐま組さんが
考えていただきました。

【お昼ご飯】
・玄米ふりかけごはん
・鮭の照り焼き
・和風ピクルス
・けんちん汁
・ぬか漬け

















鮭の照り焼きは人気メニューで、一番最初に食べていました!
おかわりもして、お腹いっぱいになりましたね!

そして、和風ピクルスに入っている野菜を見つけながら、
いつもよりも食べていました。



【午後おやつ】
・さつまいものドーナツ
・クロレラ
・いりこと昆布のからいり











おやつの時間の前から楽しみにしていた、さつまいものドーナツ!🍠
さつまいもの甘みがあり、「おいしい!」とおかわりしていました😊





- CafeLog -