MENU

ゆたかSecond保育園

YUTAKA Second nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

Halloween🎃

2023.10.31

Happy Halloween🎃
いかがお過ごしでしょうか?

保育園では「おたのしみハロウィン会」をしましたよ!
Halloweenってなんだろう?...
ハロウィンの由来やどんなことをするのか
絵本やシルエットゲームで楽しく知ることができました😊


シルエットゲームはとても大盛り上がりでしたよ!

その後は磁石の不思議(STEM遊び)をしました。

磁石と磁石を近づけるとクルクル🌀回転!

くっつかないよー!なんでーといつもはくっつく磁石ですが
今日は同じ極を近づけて反発し合う不思議を体験!




うまくキャラクターがクルクルまわると嬉しそうにお友達に教え合い、夢中で遊んでいます😊



磁石で遊んだ後は
グーチョキパーでパンプキン♡ダンスの始まり〜

曲が流れると思いっきり身体を動かして保育者やお友達と一緒に...とても楽しそうです!


ポーズも可愛く決まり♡
おたのしみハロウィン会が終わりました。

給食はかぼちゃのメニューでした。

南瓜ってどこで育つのか、中は何色?なのかを絵本でお話をして
美味しくいただきましたよ😊


「南瓜はどこかな〜」と探すお子様。
1人のお子様が「あったよー」と教えてくれるとみんなも次々に見つけ、お口の中へ!






おやつは南瓜のかんてん。
舌触りが滑らかで南瓜の甘みが口いっぱいに広がりおいしかたです!



たくさんおかわりしたね🍴
ごちそうさまでした😋



外遊び③🎶

2023.10.30

朝晩は冷えてきましたが日中は過ごしやすくなりました。
お子様達は外で元気に遊んでいますよ😊

公園に行くと
虫探しに行くお友達。バッタを見つけると「静かに!そっと歩いて」と声を掛け合い捕まえようと真剣です。
逃げてしまうと「よし!もう一回見つけよう」と再度挑戦!
諦めない姿がとても逞しいです😊


広場では
みんなで追いかけっこをしたり、疲れたら座って休憩したり...笑顔がいっぱいです!



みんなが大好きな砂場では
ご馳走を夢中で作り、飾りは赤や黄色の葉っぱやどんぐり!
とても美味しそうに出来上がっています♪




ひよこ組さんもいろんな場所を探索し楽しんていますよ😊

お友達と顔を見合わせにっこり♡


これからもお友達同士の関わりを大切に、秋の自然、気候に触れながらたくさん遊んでいきます!

10月 お楽しみ献立

2023.10.19

秋風が吹き渡る季節になりました。
今月のお楽しみ献立は
・ちりめんご飯
・鮭の塩焼き
・和風ピクルス
・人参とわかめのお吸い物

真っ先に鮭を手に取るお子様や
「ご飯にお魚がはいってるー」と気づき嬉しそうに教えてくれるお子様たちです!


お野菜もモリモリ食べていましたよ!



食べ終わると「おかわりくださーい」とたくさん食べていました😊

おやつは
・梨のふんわり焼き
・クロレラ
・いりこと昆布の乾煎り
です。

「おいしそうだね」「一緒に食べよ」などお友達と会話を楽しみながら食べていましたよ!





鮭はビタミン類やDHA、EPAなどが豊富に含まれ抗酸化力が非常に強く、免疫力を高める力があります。
みんなの大好きな鮭と梨!
今が旬!の味を楽しみながらたくさん食べてほしいと思います😊


- CafeLog -