MENU

ゆたかSecond保育園

YUTAKA Second nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

こぐま組さん

2022.08.27

今日は床に模造紙を広げて、自由にお絵描きをしました!
クレヨンを使って思い思いに絵を描くお子様たち!!
「どの色にしようかなー?」と自分で好きな色を選び、大きな模造紙の上に沢山の色を使って絵を描き始めます!
かわいい画家達へ変身!
alt
alt
alt
alt
夢中になって『グルグルー』と円を描いたり『トントントン』と点を描いたりと、楽しみながら一人ひとり個性豊かな絵が描けました!
お絵描きをする姿だけでなく、描き方や持ち方など、それぞれの発達・成長が見られました!!!
alt
alt
alt
出来上がった作品を壁に貼ると、得意げな表情を見せながら、「これはママとパパだよ」「にじだよ!」「かわいいね!」と描いた絵を指さしてお話していました😊

お楽しみ献立

2022.08.25

今日はお楽しみ献立で地球の子ゆたか保育園のお友達が献立を考えてくれました!献立はお昼ご飯が若布ご飯、鯖の西京焼き、トマトときゅうりの酢の物、薄揚げのお味噌汁で15時のおやつはりんごゼリーとクロレラでした。
altaltaltaltaltaltaltaltaltオクラ、きゅうり、トマトなど夏野菜たっぷりのお昼ご飯でお味噌汁には保育園で採れた茄子も入っています。15時のおやつの冷たくて甘酸っぱいりんごゼリーはお子様に大人気でおかわりまでほとんど完食でした!

夏のセミ取り体験

2022.08.24

まだまだ残暑が厳しい日々が続いていますが、お子様達は、暑さに負けず、毎日元気いっぱいに過ごしています。

この日は虫取り網を持って公園に遊び行きました!
木の上で鳴いているセミを発見したお子様達、みんなでジーっと観察しています。
alt
alt
「エイッ!」と保育者が捕まえてみせると、、大きな声で鳴くセミに驚いている様子でした。
段々と慣れて来て、触ってみたり、自分で虫取り網を持って捕まえようとチャレンジしていましたよ!
alt
alt
セミの抜け殻も発見しました...!
alt

最後はセミとお別れをしました。「またねー!」と言って、元気にセミは飛んで帰って行きました。
ワクワク!ドキドキ!のセミ取り体験はSecond保育園でこの夏の楽しい思い出となりました。

今後も、季節ごとに様々な体験が出来るような関りを続けていけたらと思います。

不思議...!

2022.08.11

ドライアイスの不思議を体験しました!

水を入れると...白いけむりがモクモク〜
びっくり驚くお子様達。
alt
思わず手で口をおさえていましたよ😊

けむりが下に落ちてくると冷んやり!次々に手を伸ばしていました!
alt
alt
「わーすごい」、「冷たい」など冷んやり感を肌で感じ、楽しい声がたくさん聞こえてきました!
alt
alt
ひよこ組のお子様も興味津々!捕まえようとそーーっと手を出していました😊
alt
alt

水を入れると冷んやり冷たいけむりが出てくる様子を最後の最後までじっくり観察していましたよ!
alt

- CafeLog -