MENU

ゆたかSecond保育園

YUTAKA Second nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

夏本番!!!

2022.07.23

太陽の日差しも強くなり夏本番になってきました!
お子様たちは汗をかきながらも元気に走り回っています。

テラスでは子供たちが大好きな水遊びをしています!
ペットボトルに水をくみ、ジュース屋さんを開いたり
ホースのトンネルをくぐってキャッキャと声を出してはしゃぐ姿がよく見られます!
alt
alt
alt
alt
alt
最初は顔に水がかかり泣いていたお子様も、今では顔にかかってもパッと手で拭いて楽しそうに遊んでいます!
alt
alt
alt
alt
怪我や事故等安全に気をつけながら、お子様たちと一緒に夏ならではの遊びを楽しんで行きたいと思います!
alt
alt
alt
alt
alt

夏野菜収穫

2022.07.16

今週もお天気の良い日が続いています。午前中はテラスで水遊び等、身体を動かして沢山汗をかくお子様たち。
室内でも熱中症が起こりやすいため、園では水分補給を行い体調に十分配慮し楽しく保育を行っています。
alt
alt
alt
alt
5月に植えた夏野菜がついに実りました!!最初は自分たちよりも小さかった苗も、いつのまにか大きくなり、保育園の柵を越えるほど伸びていきました。
alt
alt
alt
「大きいね」「取れたよー!」と嬉しそうに見せ合い教えてくれるお子様たち。
alt
alt
収穫した後は、調理室の先生に野菜を届けて給食の時間に食べました。給食で野菜が出ると「私がとったナスビだよ🍆」と嬉しそうに教えてくれて、いつもより張り切って食べるお子様たちです😊

お楽しみ献立

2022.07.14

今日はお楽しみ献立でこぐま組さんが献立を考えてくれました!お昼ご飯が小松菜とちりめんのご飯、鮭の照り焼き、和風ピクルス、若布のお味噌汁でおやつがりんごのケーキとクロレラでした。
altaltaltaltaltメニューを決めるときは「おさかなごはん!りんご!きゅうり!わかめ!」とこぐま組さんが大好きな野菜や魚の名前がたくさんでてきました。ひよこ組さんもりす組さんもこぐま組さんが一生懸命考えたメニューをとても美味しそうに食べてくれました!こぐま組さんありがとうございました。次はどんなメニューになるか楽しみです♪

七夕会をしました

2022.07.09

7月7日に七夕会をしました。
七夕の紙芝居を見ると沢山の星、織姫、彦星に興味津々のお子様達です。
alt
お話の後はみんなで一緒に、天の川を作りました!
星を張り付ける時、「キラキラだね~」と声に出したり、星の色や模様をじっくり観察したりと思い思いに楽しんでいましたよ。
alt
alt
織姫と彦星が会えるように星いっぱいになるまで張り続け、ステキな天の川になりました。

天の川をみんなで運び・・・完成です。
alt
天の川の上で会うことができた織姫と彦星の姿を見て、「やったー」と声に出し拍手をして喜んでいました😊
alt
alt
最後はみんなで「たなばた」を歌い
楽しい七夕会になりました。

- CafeLog -