MENU

ゆたかSecond保育園

YUTAKA Second nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

R6年度 土曜保育申込フォーム

2024.05.09

土曜保育を希望される方は、下記のURLよりお申込みください。

 【R6年度 土曜日保育利用申込】 

https://forms.gle/H3n7Zxfs4KXe5zuG9

なお、お申込みの際は以下の点にご注意ください。
●申込は利用する前週の木曜日~水曜日までの1週間の申込厳守でお願いします。
 申込日を過ぎた場合は、お受け出来ませんのでご了承ください。


●就労の方は勤務時間、その他の方は行先を必ずご入力ください。
●緊急連絡先は必ず連絡が取れる番号をご入力ください。

ご不明な点がございましたら職員まで気軽にお尋ねください。

ゆたかSecond保育園

5月行事食🎏

2024.05.02

今日、5月2日(木)は端午の節句の行事食でした。
5月5日は、男の子の健やかな成長を祈ってお祝いする日です!

〈端午の節句のメニュー〉
・二重五穀玄米ご飯 【おやつ】
・魚の磯辺焼き ・梅ヶ枝餅
・野菜のごま和え        ・いりこと昆布の乾煎り
・お味噌汁           ・お茶
・ぬか漬け
alt
alt

食べる前に今日のメニューをこどもたちと見ていると、
前日のお汁に入っていた「薄揚げ」を発見!「これ何だっけ?昨日もあったね」と声をかけると、「あげ!」と教えてくれ、少しずつ覚えているようです♪

また、調理の先生が見に来てくれていたので、ごま和えのお野菜が何か聞いてみようと、「このお野菜、なんですか?」とこぐまさん。「小松菜だよ」と教えてもらい、お部屋に貼ってあるお野菜のイラストを見てみましたよ😊

alt
頂きますをしてたべはじめると、今日は外遊びをしたのもあってお腹ぎ空いていたのか、ぺろっと食べて、「先生、からっぽー!」とお皿を見せたり、「おかわりください!」と元気な声が飛び交っていました!

alt
alt

おやつには、太宰府名物の梅ヶ枝餅がでました。

alt
「早く食べたーい」と待ち遠しいこどもたち♪
「みて、びよーんてなるよ」と笑顔いっぱいのおやつの時間でした。
alt
alt
alt
alt
こどもたちが健やかに楽しく成長できますように😌✨️

- CafeLog -