七夕会
2023.07.07
7月7日に七夕会をしました!
昔から、織姫様と彦星様が1年に1度だけ会うことが出来る日とされています。
七夕の紙芝居を見て織姫様や彦星様に興味津々のお子様達。

椅子に座って真剣にお話を聞いていましたよ!
お話の後は短冊紹介!
お友達の書いたお願い事を発表し、ちょっぴり恥ずかしそうなお子様たちです❤️
七夕では短冊に願い事を書いて笹の葉に吊る習慣があります!

みんなの願い、叶うといいな・・・♡
最後はみんなで「たなばたさま」を歌い楽しい七夕会になりました✨

今日の給食は行事食!
二十五穀玄米ご飯、和風お好み焼き、素麺スープ、ヨーグルト、納豆、ぬか漬けです。



みんな素麺スープを美味しそうに食べていましたよ!




保育園では午後おやつで七夕スイカを食べました🍉


この暑い季節にぴったりな冷たい七夕スイカ!
ほとんどが水分ですが、リコピン・カリウム・ビタミンC・リコピンが多く含まれ、むくみ予防や風邪予防、抗酸化作用の効果が期待され美肌効果もありますが、食べ過ぎには要注意!!


みんなの願い事が叶いますように⭐️
昔から、織姫様と彦星様が1年に1度だけ会うことが出来る日とされています。
七夕の紙芝居を見て織姫様や彦星様に興味津々のお子様達。

椅子に座って真剣にお話を聞いていましたよ!
お話の後は短冊紹介!
お友達の書いたお願い事を発表し、ちょっぴり恥ずかしそうなお子様たちです❤️
七夕では短冊に願い事を書いて笹の葉に吊る習慣があります!

みんなの願い、叶うといいな・・・♡
最後はみんなで「たなばたさま」を歌い楽しい七夕会になりました✨

今日の給食は行事食!
二十五穀玄米ご飯、和風お好み焼き、素麺スープ、ヨーグルト、納豆、ぬか漬けです。



みんな素麺スープを美味しそうに食べていましたよ!




保育園では午後おやつで七夕スイカを食べました🍉


この暑い季節にぴったりな冷たい七夕スイカ!
ほとんどが水分ですが、リコピン・カリウム・ビタミンC・リコピンが多く含まれ、むくみ予防や風邪予防、抗酸化作用の効果が期待され美肌効果もありますが、食べ過ぎには要注意!!


みんなの願い事が叶いますように⭐️