MENU

ゆたか保育園

YUTAKA nursery school

TEL MAP

Language

保護者向けブログ

ひよこ・りす〜7〜

2022.06.27

先日風船あそびをしました。色とりどりの風船に大興奮の子供たち。
おそるおそる触る子。

思いっきりつかんで手で押してみたりと感触を味わっていましたよ!


ビヨーン!

風船を投げたり転がしたり蹴ったりして予想もしない動きに大喜びでした。


結び目をくわえて頭をブンブン振って遊んでいた子。風船が顔に当たって大笑いしていましたよ!

たくさんの風船を圧縮袋の中に入れて作った風船マット。その上に座ったり寝転がったりしていました。


お尻でピョンピョン弾んでみたり最後まで飽きずに風船あそびをしていた子供たちでした。


雨の日など室内でも十分に体を動かして遊べるように工夫しながら過ごしていきたいと思います。
                     ひよこ.りす さとみ

こぐま ~7~

2022.06.21

 しとしとと雨が降る日が続いている近頃。保育園でもなかなか戸外で遊べず、子どもたちも外で遊んでたくさん体を動かしたいようでうずうずしています。
 この日は、朝から雨が降っていたため室内でボール遊びをしました。壁の端から端までガムテープを貼りそこにボールを投げテープにくっつく感触を楽しんだり、かごを吊り下げてそこに入れようとこどもたちも必死に投げていました。最初は少し高さがあったためなかなかくっつきませんでしたが保育者に抱っこされてくっつけたり、どうやって投げたら当たるかを工夫して投げていました。テープにボールがっくっつくと「くっついた!」「やった~!」と言い喜んでいました!
 しばらくすると飽きた様子が見られたため、保育者の体にガムテープを付けたりバイキンマンを描いたボードをかけて遊びを広げると保育者につけようと追いかけたり、バイキンマンめがけて投げていました。

alt

alt

alt

 また最近はじめじめした暑さのため、室内で遊ぶだけでもたくさん汗をかいています。先週からう持ってきていただいている個別のコップを自分で取り、「先生お茶ちょうだい」と言い水分補給をしています。これからもっともっと暑くなりますが水分補給等、体調管理をして雨が降っている日でも身体を動かしたりお子様たちが楽しめるような遊びを考えていきたいと思います。

保護者会に関してのお知らせ

2022.06.17

保護者会組織体改定並びに、保護者向けのお知らせに関してご報告させて頂きます。
今年度より保護者会の変更がございますので、各ご家庭にてご確認お願い致します。














- CafeLog -