ひよこ りす~5~
2022.06.06
進級.入園から2ヶ月が過ぎて泣いて登園していたお友達もニコニコでお部屋へ入って来れるようになりました。ひよこ、りす組はテラスや散歩など室外、アスレチックスや製作など室内で色々な活動を楽しんでいます。
その中で先日ひよこ組は感触遊びの一つである寒天遊びをしました。万が一口に入れても安全な粉末寒天を使って食紅を混ぜてカラフルな寒天を作ってお友達に見せるとジッーと見つめたり指でチョンチョンとつついたり鷲掴みで握り潰したりパクッと口に入れたりと様々な反応をしていました。慣れてくるとパットの中でころがしたり、潰したり、ポイと投げたり、先生に「はい」と渡してみたりと寒天の感触を楽しむことができました。


このように感触遊びは触覚、視覚、嗅覚、聴 覚などの五感を使って触り心地を楽しむ遊びです。
これからも色々な素材の感触遊びを楽しんでいきたいと思います。


6月からひよこ、りす組にそれぞれ1名ずつ新しいお友達が増えてますますにぎやかになりました。
ひよこ組 田浦幸子
その中で先日ひよこ組は感触遊びの一つである寒天遊びをしました。万が一口に入れても安全な粉末寒天を使って食紅を混ぜてカラフルな寒天を作ってお友達に見せるとジッーと見つめたり指でチョンチョンとつついたり鷲掴みで握り潰したりパクッと口に入れたりと様々な反応をしていました。慣れてくるとパットの中でころがしたり、潰したり、ポイと投げたり、先生に「はい」と渡してみたりと寒天の感触を楽しむことができました。



これからも色々な素材の感触遊びを楽しんでいきたいと思います。


6月からひよこ、りす組にそれぞれ1名ずつ新しいお友達が増えてますますにぎやかになりました。
ひよこ組 田浦幸子